2009年09月08日

笹切り 鶴


気合い
入れて切ってみました!

本番まで後二ヶ月。

テンション上がってきた〜icon14
                                          
でも自分は参加できないんですけど・・・



同じカテゴリー(細工寿司・笹切り・技術コンクール)の記事画像
すし技術コンクール2012中部 結果
大会 前日
三つ巴巻
中部ブロックすし技術コンクール  静岡県代表選考会  前日
一ヶ月前
連休のお知らせ
同じカテゴリー(細工寿司・笹切り・技術コンクール)の記事
 すし技術コンクール2012中部 結果 (2012-11-14 19:18)
 大会 前日 (2012-11-13 14:32)
 三つ巴巻 (2012-11-04 16:42)
 中部ブロックすし技術コンクール 静岡県代表選考会 前日 (2012-10-30 18:01)
 一ヶ月前 (2012-10-09 15:55)
 連休のお知らせ (2012-06-25 15:51)

この記事へのコメント
す…すごい!!
初めてみました!驚きの技術ですね。
Posted by しずおカードだらt。 at 2009年09月08日 06:22
おはようございます!!


まさに芸術!本番ガンバってね(^^)/
Posted by すし屋のうめさん at 2009年09月08日 06:50
>しずおカードだらt。さん

 ありがとうございます。

 日々精進していきます。

 でも最近は細かい仕事をすると目が・・・
Posted by おだちゃんおだちゃん at 2009年09月08日 15:04
>うめさん

 いつも気合が空回りするので 気をつけます(笑)
Posted by おだちゃんおだちゃん at 2009年09月08日 15:06
うわぁ〜芸術作品だわ!!
切りはじめは何処から…? 私は良く切れるよう、包丁研ぎからしなくちゃ。

また教えてください!!
Posted by ゆみっち at 2009年09月09日 09:49
>ゆみっちさん

次回講習はいつにしますか?

来週の水曜日あたりやりますか?
Posted by おだちゃん at 2009年09月09日 10:17
上の画像に書かれている文字を入力して下さい
 
<ご注意>
書き込まれた内容は公開され、ブログの持ち主だけが削除できます。

削除
笹切り 鶴
    コメント(6)